29. 坎為水(かんいすい)
![]() ![]() |
キーワード:落とし穴・険難
卦辞
象伝 |
初爻 | 深い穴の底に落ち込み、脱出の道がわからぬ。凶。 |
---|---|
二爻 | 穴の中に落ち込み危険である。容易に脱出することはできないが、真剣に努力すれば、少しは道が開ける。 |
三爻 | 進むも退くも穴また穴。危険極まりなく止まったが、深い穴の中に落ち込んだ。何をやっても効果はない。悪あがきせず時を待て。 |
四爻 | 一樽の酒と一皿の供え物を質素な器と共に窓からそっと差し入れる。最後は穴から抜け出せるだろう。 |
五爻 | このまま水が溜まって穴の縁に達すると、浮き上がって抜け出せる。。 |
上爻 | 太い縄で縛られ、いばらに囲まれた牢獄に閉じ込められる。三年間は出られない。凶。 |